
花粉症でお悩みの方にちょっとお知らせです。
あくまでも個人的な実体験と感想ですので、その点はご了解くださいね。
今から18年前のこの時期、突然のくしゃみと鼻づまり、そして目のかゆみに悩まされ始めました。田舎育ちの自分が花粉症になるなんて思ってもいませんでしたので、耳鼻科でスギ花粉に対するアレルギー反応だといわれたときにはショックを受けました。
人によって感じ方は違うとは思いますが、症状は決して軽いほうではありません。どこでこれだけ生産(?)しているのかと思うくらいの鼻水、知らない間にしたたり落ちる鼻水。寝ているときは鼻づまり。目を取り出して洗いたくなるような目のかゆみ、そして無意識に目をこすり充血していたくなる目。
そんな症状に悩まされ続けましたが、仕事上、車の運転は不可欠なので飲み薬は遠慮していました。
3〜4年前に出会った電気石「トルマリン」。以前より知ってはいましたが、仕事上で取り扱うためより詳しく勉強して理解を深めていきました。
トルマリンが電気を帯びることは確かなのですが、その特性を発揮するためにはそれなりの製法が必要です。(※その特性を充分研究もせず、トルマリンという名前を利用した便乗商品にはご注意下さい。)
その頃から全身マッサージや顔用クリームとして使い始めた「YJエコ・ジェル」を何気なく鼻付近に塗りました。
「なんだか鼻水や鼻づまりなどの症状が軽くなった!」
それからというもの花粉症の時期になるとトルマリンジェルを鼻付近に塗っていました。
ところがあることがきっかけでトルマリンジェルを鼻の穴入り口付近に塗ってみました。
あることとは今年一月のメーカー初市でのことです。とある小売店さんの事例として、YJエコ・ジェルを口内炎に塗っているというお客さんのお話や切れ痔に塗って良くなったというお話を聞いたためです。
今年から寝る前、鼻の穴入り口付近に塗り始めてみると・・・
「あれ、もっと良くなったようだ!」
完全に治ったとは思いませんが、鼻水がたれてくることもなく、ほとんどくしゃみもありません。
YJエコ・ジェルは弊社で販売していますし、WEBショップでもそれなりに需要のある商品です。ただ花粉症という辛い症状でお悩みの方の弱みに付け込むつもりはありません。すでにトルマリンジェルをご利用の方で、花粉症でお悩みの方は一度お試し下さい。
※画像は僕が使い続けており、今日購入したYJエコ・ジェルとYJエコ・ソープです。いずれも長年トルマリンの研究・開発をしている山甚物産の商品です。